笑顔つながる子育て賃貸レジデンス笑顔つながる子育て賃貸レジデンス

大井町。躍動感と静謐が交差するまちで。大井町。躍動感と静謐が交差するまちで。

全85戸 3LDK /全戸75㎡台
大井町駅から品川駅までJR京浜東北線で1駅3分「大井町」駅・「西大井」駅から徒歩11分
全85戸 3LDK /全戸75㎡台
大井町駅から品川駅までJR京浜東北線で1駅3分「大井町」駅・「西大井」駅から徒歩11分
モデルルーム公開中(2025年3月ご入居開始)
モデルルーム公開中(2025年3月ご入居開始)

CONCEPTCONCEPT

ゆとり・安心・あたたかなつながり。かけがえのない日々が、笑顔で満たされるように。ゆとり・安心・あたたかなつながり。かけがえのない日々が、笑顔で満たされるように。

希少性の高い立地× 高品位なリノベーション。
快適な毎日のために住まいができることを
一つひとつ形にしました。
こどもたちやご家族同士が緩やかにつながる
おおらかな空気感が特徴です。

※ パースは図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。

VALUEVALUE

2026年3月、大井町駅北側に話題の「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」が開業します。 2026年3月、大井町駅北側に話題の「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」が開業します。

大規模な複合施設や広場が
重層的な歩行者デッキで結ばれ、
新たな賑わいと文化を創出する開発が今まさに進行中。
クラシアム大井町は、広域品川圏の中核となる
未来につながるまちに誕生します。

※ OIMACHI TRACKS計画より 本計画は現在進行中のため、今後の検討次第で変更となる場合がございます。

QUALITY

ゆとりの広さを活かしたリノベーションで、空間を暮らしやすくリ・デザイン。土間収納など、毎日を快適に彩る設備や仕様を採用しました。ゆとりの広さを活かしたリノベーションで、空間を暮らしやすくリ・デザイン。土間収納など、毎日を快適に彩る設備や仕様を採用しました。

クラシアム大井町の4つの特徴クラシアム大井町の4つの特徴

暮らしやすい間取りと収納

全戸75㎡超の3LDK。
土間スペースやフリースペース、
収納の多さもうれしいポイント。

自然なつながり

キッズルーム(仮称)での遊びや
イベントなどをとおして、
自然なつながりが生まれます。

セキュリティと利便性

安全な住まいであること。
そして家事を少しでもサポート
できるようにと考えました。

充実した子育て支援制度

大井町のある品川区は、
子育て支援体制が充実。
区による子育てアプリもあります。

POINT1

暮らしやすい間取りと収納

ライフスタイルに合わせて自由に使える空間も。
こどもたちも大人も快適な3LDK プランです。

リビング・ダイニング

玄関からそのまま続く土間収納

※家具・照明・調度品等は含まれません。

リビング・ダイニングの写真
玄関からそのまま続く土間収納の写真
1.土間収納1.土間収納
ベビーカーはもちろん、
アウトドアグッズもそのまま収納できます。
2.リモートワークスペース2.リモートワークスペース
使い方は暮らしに合わせて。
無料でお使いいただける
インターネット環境を完備しています。
3.温水洗浄便座3.温水洗浄便座
寒い季節もひんやりしません。
4.洗面室4.洗面室
三面鏡にもなるミラー裏収納。
洗面台はシャワー水栓付きです。
5.対面式キッチン5.対面式キッチン
お料理は、こどもたちを見守りながら。
3 口のガスコンロはチャイルドロック付き。
食器洗浄乾燥機も標準装備しています。
6.カーテンボックス6.カーテンボックス
インテリアにグレード感をプラス。
冷暖房効果も高めます。
7.可動式間仕切りとフリースペース7.可動式間仕切りとフリースペース
ひとつの大きな空間として使えるほか、
ふたつに仕切ることもできます。
小さな空間はファミリークローゼットなど、
思い思いの使い方が可能です。
8.廊下収納8.廊下収納
可動棚付き。トイレットペーパーなど、
備蓄品の収納にも重宝します。
9.転落防止9.転落防止
エアコンの室外機は、バルコニー手すりから
60cm以上離して設置。
手すり自体も転落事故防止のため、
足をかけることができないデザインになっています。
11.フラットな床11.フラットな床
つまずく心配を低減。
ロボット掃除機もスムーズに動きます。
※間取りプランは他にもバリエーションがございます。
1.温水洗浄便座1.温水洗浄便座
寒い季節もひんやりしません。
2.洗面室 2.洗面室
三面鏡にもなるミラー裏収納。
洗面台はシャワー水栓付きです。
3セミオープンキッチン3.セミオープンキッチン
出入り口にベビーゲートを
設置することもできます。
4.リビング収納4.リビング収納
「ただいま」の声と共に
コートを仕舞ったり、
リビングで遊んだ玩具をさっと片付けたり。
ご家族みんなでお使いいただける収納です。
5.カーテンボックス5.カーテンボックス
インテリアにグレード感をプラス。
冷暖房効果も高めます。
6.可動式間仕切りとフリースペース6.可動式間仕切りとフリースペース
ひとつの大きな空間として使えるほか、
ふたつに仕切ることもできます。
小さな空間はファミリークローゼットなど、
思い思いの使い方が可能です。
7.フラットな床7.フラットな床
つまずく心配を低減。
ロボット掃除機もスムーズに動きます。
8.タタミルーム8.タタミルーム
クッション性があるのでケガをしにくく、
おもちゃなどを落としても
階下に音が響きにくいというメリットもあります。
9.転落防止9.転落防止
エアコンの室外機は、バルコニー手すりから
60cm以上離して設置。
手すり自体も転落事故防止のため、
足をかけることができないデザインになっています。
※間取りプランは他にもバリエーションがございます。

POINT2

暮らしやすい間取りと収納

同じ空間で過ごすうちに、なんだか距離が近くなる。
そこでは緩やかなつながりが自然に育まれていきます。

※パースは図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。

キッズルーム(仮称)

1階にはキッズルーム(仮称)があります。
お天気のいい日には窓をいっぱいに開放して、プレイロットのある庭と行ったり来たり。
一緒に遊んだり、おしゃべりしながら、みんなでこどもたちを見守ることができます。

こんな設備が完備されています!遊具、キッチン,ランドリー(無料) こんな設備が完備されています!遊具、キッチン,ランドリー(無料)

イベント

大和ライフネクストでは、交流のきっかけとなる場を作ることで、
声をかけあったり助けあったりしやすい環境づくりをサポートしていきます。

イベントイメージ1 イベントイメージ2

POINT3

セキュリティと利便性

なによりもまず、安心で安全な住まいであること。
便利な設備やサービスもプラスしました。

セキュリティ

ハンズフリーキー
認証キーをポケットやカバンに入れたまま、ウォークスルーでエントランスが開きます。
鍵を取り出す必要はありません。

高画質防犯カメラ
エントランスにはドーム型の防犯カメラを設置。撮影範囲が広く、高画質なので鮮明に記録できます。

玄関扉ダブルロック
住戸の玄関ドアはダブルロック。2か所のロックで防犯性を高めています。

ハンズフリーキー

高画質防犯カメラ

玄関扉
ダブルロック

ふとんも洗える大型ランドリー
(無料)

キッズルーム(仮称)の一角に、ふとんや毛布などの丸洗いと乾燥ができる大型ランドリーを設置しています。大きなものも館内で洗濯でき、短時間でふかふかに仕上がります。

スニーカーランドリー
(無料)

落としにくい泥汚れもきれいに洗えるスニーカー専用のランドリーです。専用の洗剤は自動投入。すっきり洗えて乾燥もスピーディーです。

POINT4

充実した子育て支援制度

大井町のある品川区は、子育て支援体制が
充実している自治体としても知られています。

子育てしやすいまち

品川区では、妊娠・出産・育児まで切れ目のない支援を行う
「しながわネウボラネットワーク」をすすめています。
これは、各関係機関が連携しながら相談を受けたり
サポートを行うという取り組みです。
また区では、「いきいきあんしん子育てガイド」を毎年発行。
最新情報は子育てアプリ「しながわこどもぽけっと」でも確認できます。

小中一貫教育

全国に先駆け、品川区では9 年間の一貫した
カリキュラムによる小中一貫教育を実施しています。
1年生から「英語科」や特別教科の「市民科」といった
独自の学習を取り入れている点も大きな特徴。
さらに区立学校では、給食費はもちろん、
絵の具や学習ドリルなどの補助教材も所得制限なしで無償化しています。

LOCATIONLOCATION

大型商業施設が集積する駅前から少し歩くと、そこは静かな住宅街。伊藤博文別邸跡という由緒ある敷地の一角に建つあたたかな雰囲気のレジデンス。それが、クラシアム大井町です。大型商業施設が集積する駅前から少し歩くと、そこは静かな住宅街。伊藤博文別邸跡という由緒ある敷地の一角に建つあたたかな雰囲気のレジデンス。それが、クラシアム大井町です。

2024年12月時点
Google Mapsで見る>

写真:アトレ大井町

アトレ大井町
(徒歩11分・約850m)

写真:阪急大井町ガーデン

阪急大井町ガーデン
(徒歩10分・約770m)

写真:ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT品川大井町

ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT
品川大井町
(徒歩11分・約830m)

写真:イトーヨーカドー大井町店

イトーヨーカドー大井町店
(徒歩11分・約820m)

写真:西大井広場公園

西大井広場公園
(徒歩7分・約560m)

写真:品川区立一本橋児童センター

品川区立一本橋児童センター
(徒歩4分・約320m)

写真:品川区立大井第一小学校

品川区立大井第一小学校
(徒歩7分・約510m)

写真:品川区立伊藤学園

品川区立伊藤学園
(徒歩8分・約580m)

 
※距離は現地からのもので地図上の概測です。徒歩分数は80mを1分として計算、端数は切り上げてあります。

accessaccess

通勤にも、出張にも、レジャーにも、海外にも。クラシアム大井町は2 駅6 路線が使える良好なアクセス。仕事やお出かけのフットワークも軽くなりそうです。通勤にも、出張にも、レジャーにも、海外にも。クラシアム大井町は2 駅6 路線が使える良好なアクセス。仕事やお出かけのフットワークも軽くなりそうです。

大井町駅からの周辺路線図

大井町駅からバスでのアクセス

「羽田空港第2ターミナル」まで
25~30 分(京浜急行バス・東急バス)

「しながわ水族館」まで
東口のバスロータリーから無料送迎バスが出ています(休館日を除く)

  JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅から

「品川」駅へ3分JR京浜東北線※各停利用「品川」駅へ3分JR京浜東北線※各停利用
「東京テレポート」駅へ8分りんかい線※各停利用「東京テレポート」駅へ8分りんかい線※各停利用
「川崎」駅へ11分JR京浜東北線※各停利用「川崎」駅へ11分JR京浜東北線※各停利用
「新宿」駅へ15分りんかい線各停利用※大崎駅でJR埼京線に乗り換え※各停利用「新宿」駅へ15分りんかい線各停利用※大崎駅でJR埼京線に乗り換え※各停利用
「東京」駅へ17分JR京浜東北線利用※各停利用「東京」駅へ17分JR京浜東北線利用※各停利用
「横浜」駅へ25分JR京浜東北線利用※各停利用「横浜」駅へ25分JR京浜東北線利用※各停利用

  相鉄・JR直通線「西大井」駅から

「渋谷」駅へ10分 相鉄・JR直通線利用※大崎駅でJR埼京線に乗り入れ「渋谷」駅へ10分J 相鉄・JR直通線利用※大崎駅でJR埼京線に乗り入れ
「新宿」駅へ15分 相鉄・JR直通線利用※各停利用「新宿」駅へ15分 相鉄・JR直通線利用※各停利用

※所要時間には乗り換え・待ち時間が含まれています。
※ジョルダン乗換案内より朝の通勤ラッシュ時で計算

大井町駅からバスでのアクセス

「羽田空港第2ターミナル」まで
25~30 分(京浜急行バス・東急バス)

「しながわ水族館」まで
東口のバスロータリーから無料送迎バスが出ています
(休館日を除く)

物件概要

所在地 〒140-0014 東京都品川区大井3丁目18-1
交通 JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅より徒歩11分
JR横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄JR 直通線「西大井」駅より徒歩11分
構造・規模 RC造 地下1階・地上7階建
竣工 2003年7月(2025年2月末フルリノベーション)
総戸数 全85戸
間取り・面積 3LDK・75.35㎡~75.43㎡
取引態様  貸主
詳細を見る詳細を見る
※賃料などの諸条件は予告なく変更することがございます。
最新の情報につきましてはお問い合わせください。

大和ライフネクスト株式会社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-2大和ハウス九段ビル10F 電話番号:03-6778-7927 
免許:宅地建物取引業 国土交通大臣(3)第8702号 所属団体:(公社)全日本不動産協会 (公社)不動産保証協会 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟

[子育て世帯向け賃貸レジデンス]モデルルーム公開中!(2025年3月ご入居開始)[子育て世帯向け賃貸レジデンス]モデルルーム公開中!(2025年3月ご入居開始)

子育て世帯向け賃貸レジデンス「クラシアム大井町」を
もっと知りたいというご家族のために、
詳しい資料をご用意しています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら→お電話でのお問い合せ0120-991-708 営業時間:10:00AM〜6:00PM/土・日・祝 定休お問い合わせはこちら→お電話でのお問い合せ0120-991-708 営業時間:10:00AM〜6:00PM/土・日・祝 定休
メールアドレスで、かんたん資料請求メールアドレスで、かんたん資料請求

メールアドレスのご登録で、資料をお送りいたします。
情報更新の際にも随時メールでお知らせいたします。